【車の豆知識】オールシーズンタイヤ
いつもガリバーシカゴ 店のブログをご覧いただきましてありがとうございます。
今回は以前にもご紹介したタイヤのお話ですが、より詳しくご説明します。
今のシーズンによく聞くオールシーズンタイヤって何でしょうか。
日本では耳慣れない言葉ですが、雪の多いこのエリアでは結構一般的です。
簡単に言えば、サマータイヤとスタッドレスタイヤの中間の性格を持つタイヤのことです。
各メーカーによって構造は多少違いますが、例として下の写真のものは外側が通常路面のグリップを、内側が雪道での走行を助ける構造になっています。こういう構造により夏場でも冬場でも、このタイヤだけでオールシーズン使えるのが名前の由来ですね。
では、どうやってオールシーズンタイヤを見分けるかですが、アメリカ中西部のこの辺りのエリアで販売される車は、なんと実は新車の納車時からオールシーズンタイヤが標準で装着されているのです。
上の写真のタイヤのようにM+Sという文字が入っていればオールシーズンタイヤです。
MはMUD(泥)SはSNOW(雪)のことで、普通のサマータイヤに比べてぬかるみや雪道に強いタイヤです。
ただし、オールシーズンタイヤにも種類があり、下の写真のようにM+Sの横に雪山のマークがあるものは、さらに雪道に強く、アイスバーンなどの凍結路にも強い作りになっています。
タイヤの履き替えや保管場所がいらないのが特徴ですので、アメリカらしい合理主義から生まれたのがオールシーズンタイヤかもしれません。
ガリバーシカゴ 店 / 瀬尾 俊之
➖➖➖➖➖➖➖
ガリバーUSA シカゴ店
住所:708 E Northwest Highway, Arlington Heights, IL 60004
読み(イースト ノースウェストハイウェイ、アーリントンハイツ)
営業時間:
10am to 7pm(夏時間)/ 9am to 6pm (冬時間)
※都合により臨時休業となる場合がございます。詳しくは店舗ブログをご確認下さい。
【ご予約のお願い】
大変混み合う場合もございますので、ご来店の際にはお電話かメールにてお問い合わせいただきますようにお願い申し上げます。
【無料出張査定】
ご自宅やオフィスまで、ご都合の良い場所へお車の査定に伺います。もちろん無料ですので、お気軽にお問い合わせください。
➖➖➖➖➖➖➖➖
「低金利ローン実施中」 クレジットヒストリーがゼロでも組める、新規海外赴任者向け。
購入後の整備が便利なシカゴ店 ご購入後の整備・修理すべて日本語で対応させていただきます。提携整備工場・板金工場・タイヤショップがすぐ隣にございますので、アフターサービスもお任せください。